カタログ
私たちが日本をより近くに
FUJIMAの不凍液
FUJIMAの不凍液
FUJIMAの不凍液は、気温はマイナス50度~50度まで乗用車とトラックの内燃機関の冷却システムでの使用です。
5年間使用することや乗用車の走行距離の25万キロメートルの使用期限を保証するカルボキシラートを用い、良質のエチレングリコールをベースに製造しています。日本のメーカーのオリジナルな不凍液とカルボキシラートを含む冷却水と一緒に使用することが可能です。
FUJIMAの不凍液の仕様書
| 番号 | 項目 | FUJIMAの仕様書の基準 |
|---|---|---|
| 1 | 外見 | 可視の機械的な混合物なしの同質の可動の透明な液体。液体の色は使用される染料による。 |
| 2 | 20 °Сにおいて密度、範囲 | 1,076-1,080 |
| 3 | 結晶化しはじめる温度、以内 | マイナス50 |
| 4 | 金属に腐食的な影響腐食度、g/m2 ・day、以内 | |
| 銅 | 0,1 | |
| 真鍮 | 0,1 | |
| はんだ | 0,2 | |
| アルミニウム | 0,1 | |
| 銑鉄 | 0,1 | |
| 鋼 | 0,1 | |
| 5 | 泡の発生: | |
| (88±2)°Сにおいて泡の体積、cm3、以内 | 30 | |
| 泡の安定度、c、以内 | 3 | |
| 6 | (72±2)時間にわたって(100±2)°Сにおいてゴムの膨潤 | |
| 標準的なゴムサンプルの体積の変化、57-500 %、以内 | 5 | |
| 7 | 20°Сにおいて水素分子イオンの活性度(pH)、範囲 | 7,5-11,0 |
適用性表
Bb, Starlet, Tercel, Raum, Corolla Spacio, Corolla II, Corolla, Curren, Nadia, Gaia, Ipsum, Levin Trueno, Opa, Vista, Rav-4, Altezza, Celica, Mark II, Camry Gracia, Caldina, Crown, Progres, Aristo, Majesta, Soarer, Hilux SURF, Windom, Kluger, Harrier, Estima, MR-S,Celsior, Granvia, Regius, MR-2 Mira, Move, Opti, Atrai, Terios |
March, Lucino, Avenir, Cube, Sunny, Primera, Bassara, Presage, Cedric-Gloria, Laurel, Skyline, Stagea, Terrano, Cima, Elgrand Strada, Toppo BJ, Pajero, Mirage, Lancer, Legnum, Pajero IO, RVR, GTO, Chariot Grandis, Diamante Pleo, Legacy Alto, Wagon-R, Escudo 1600cc, Escudo 2500cc Demio, Familia, Tribute, Sentia, MPV Life, Civic, HR-V, Domani, Logo, CR-V, Torneo, Step wagon, Odyssey, Inspire |



















